
作るもの:バッティンバーグケーキ
紅茶:ヌワラエリア
バッティンバーグケーキは、赤と黄色の市松模様が愛らしいティータイム用のお菓子です。
ビクトリア女王の孫娘と、ドイツのバッティンバーグ家の婚礼に際して作られました。
今ではアフターヌーンティーの定番として大変人気のあるお菓子です。
スリランカを代表する高地産の紅茶、 優雅でデリケートな味わい、
爽やかな渋みに花香を合わせ持ち、アフターヌーンティーに適した紅茶です。
中でも、リプトンの青缶(リプトンエクストラクオリティ)はヌワラエリア紅茶の傑作と言われ、
伝統的なイギリスのお菓子バッティンバーグケーキに最適です。
英国菓子と紅茶を楽しむ会は、ご自身で作ったケーキをワンホールお持ち帰り頂きます。
ケーキを焼いてる間は、先生が作って下さったケーキを頂きながら、美味しい紅茶でティータイム。
ケーキや紅茶にまつわるお話や歴史を伺いながら、温かい時間が流れます。
一回完結の講座なので、お時間の合う時にご参加可能。お一人でのご参加も多いです。
気に留めて頂けたら、ご質問など気楽にご連絡下さい。お待ちしております。
ご予約・お問い合わせはこちらから。
コメント